maajaan

麻雀講座

三色と一通?チャンタ系?タンヤオにならない三色の両天秤を紹介

2019/9/18  

三色同順は、一通やチャンタ系など、シュンツ系の手役との相性が非常に良いです。 しかし、多くの方はそれを分かっていません。 もしくは、上手く活かせていません。 私は、タンヤオを上手く活かす方法は、たくさ ...

麻雀講座

リャンメン×2のイーシャンテン時に雀頭が無くなるポンはすべきか?

2019/9/18  

リャンメンが2つあるイーシャンテンで、雀頭をポンできる時に、ポンをするべきか? これは、結構悩ましい事です。 私も結構悩みます。 しかし、たいていの場合は、鳴きます。 まず、大前提として、片方が愚形で ...

麻雀講座

役牌の孤立牌が2種類以上ある時はそれらをトイツ以上として考えるべき

2019/9/18  

役牌の孤立牌がいくつかある時に、それらを適当に切って、面前聴牌を目指す方が多いです。 確かに、手牌が良い時や、タンヤオなど他の手役が狙える時などは、それで良いと思います。 しかし、手牌が微妙で、他の手 ...

麻雀講座

マンガンが確定するなら出来メンツからでもドラポンしていくべき

2019/9/18  

面前聴牌が近い時に、出来メンツからポンしていく事って、抵抗がありますよね? しかし、それがドラでマンガン確定する場合、少し悩まれる方も多いと思います。 どういう状況か、言葉では非常にわかりにくいと思う ...

麻雀講座

誰かが飛びそうな時でも面前聴牌したら普通にリーチをするべき

2019/9/18  

誰かが飛びそうな時に、変にダマにする人っていますよね。 しかし、それはほとんど場合で、非常に損をします。 もちろん、普通にダマにするべき手であれば、ダマで良いです。 しかし、リーチしてツモって裏が乗れ ...

麻雀講座

面前聴牌が遠い場合はとりあえずタンヤオで鳴けば間違いはない

2019/9/18  

麻雀の上級者は、何故か異様に面前を大事にします。 ほとんど面前聴牌が無理だと思われる手牌でも、何故か鳴きません。 確かに、いかなるルールでも、面前聴牌は嬉しいです。 しかし、無理な物は無理です。 それ ...

麻雀講座

タンヤオで上がれそうな手牌は聴牌まで19牌を見るべきではない

2019/9/18  

この記事は、麻雀をある程度やり込んでいる人には、受け入れられないかもしれません。 しかし、今回の話は、ダイアグラム麻雀において、非常に大事な事です。 どういう内容かと言いますと、タンヤオで上がれそうな ...

麻雀講座

下家に鳴かせたくない牌はとりあえずポンしておく方が良い

2019/9/18  

麻雀の上級者は、「ポンをすると安牌が無くなるからしない」という方が、多いと思います。 確かに、ごもっともです。 正確に言うと、ごもっともの場合が多いです。 しかし、下家が仕掛けている場合は、下家以外か ...

麻雀講座

役牌バックでカンができる時はリンシャン狙いでカンするべき

2019/9/18  

麻雀の上級者になると、「カン」に関して、非常に消極的になります。 確かに、手牌がバラバラな時には、カンをしない方が良い状況が多いと思います。 しかし、自分の手牌が良い時で打点向上が見込める時や、聴牌し ...

麻雀講座

私が提唱する新しい戦術「ダイアグラム麻雀」とは何か?徹底解説します!

2020/2/1  

スマホがこれだけ普及し、多くの方がソーシャルゲームに時間を使っている中、未だに麻雀人口はたくさん居ます。 麻雀は、1回のゲームでたくさんの時間を消費し、結果に実力が反映されにくいです。 たくさんのゲー ...

© 2024 ダイアグラム麻雀 Powered by AFFINGER5