麻雀講座

チャンタ系と三色?トイトイ?チャンタ系を軸にしたダイアグラムの例

チャンタが狙える時って、よほど手牌が良い場合を除いて、他の手役も狙えますよね。

三色やトイトイなど。

なので、ちゃんとダイアグラムを考えて、一打一打、慎重にならないといけません。

この記事では、その時にどう考えれば良いかを説明します。

それでは、実際の牌譜を用いて、説明します。



チャンタ系と三色とトイトイと役牌

この手牌でダイアグラムを考えてみてください。

チャンタ:4
役牌:3
三色:2
トイトイ:1

大体こんな感じです。

では、何を切るべきでしょうか?

もちろん、ドラの北ですよね。

他の字牌は、全て役牌ですから。

では、この状態で、何を鳴くべきでしょうか?

基本的に、鳴けるところは全部鳴くべきですが、唯一悩むところが、7sです。

しかし、トイトイと役牌は重複するので、悩む必要はないです。

鉄鳴きです。

下家から1pが切られました。

これはラッキーですね。

満場一致で、鉄鳴きですよね。

実際に鳴いて、2pを切りました。

チャンタのための数牌は、2種類あれば十分なので、8mか9pを切るべきです。

9mが2枚見えなので、8mを切るべきで、実際に切りました。

下家から7sが切られました。

これは、鉄鳴きですよね。

あとは、トイトイと役牌の事を考えれば良いだけです。

ダイアグラムとしては、こんな感じです。

トイトイ:8
役牌:2

トイトイの方が可能性が高いので、3sを切りました。

4sを引いてきました。

9sが2枚見えになったので、9sを切りました。

すると、4sがトイツになりました。

嬉しいですね。

もちろん、トイトイを一番狙っているので、2枚見えの南を切りました。

対面から1mが切られました。

もちろん、ポンして、3mを切りました。

すると、1sを引いてきました。

三色同刻が見えてきました。

最初は、三色同順が見えていたのに、不思議ですね。

もちろん、9pを切りました。

幸か不幸か、中の方を引いてきました。

もちろん、1sを切って、聴牌を取りました。

対面から4sが切られました。

あの手牌で3200点は素晴らしい上がりです。

さて、対面がどんな手牌から4sを切ったのか、確認してみましょう。

まあ、当然切りますね。

しかし、ダマはないですね。

絶対に、リーチするべきです。

牌譜:http://tenhou.net/0/?log=2019020117gm-0029-0000-f62071bb&tw=3
※南2局0本場

「麻雀の戦術本」読み放題

Kindle Unlimitedでは、多数の麻雀戦術本を、月額980円で読む事ができます。

「麻雀」でKindle Unlimited検索

まとめ

遠いチャンタの仕掛けはしない人が多いです。

しかし、それは間違いです。

遠くても、ほとんどの場合で、仕掛けるべきです。

しかも、よく考えると、他の手役も狙えるので、結構上がれますよ。

ちゃんとダイアグラムを考えて、鳴ける勇気を持ちましょう。

引っ越し先

現在は、上記のマガジンで更新中。

月額500円で、読み放題。

更新頻度、高いです。

-麻雀講座

© 2024 ダイアグラム麻雀 Powered by AFFINGER5