手牌に、トイツが4つあって、ドラの孤立牌があると、チートイを狙いたくなりませんか?
そのドラが字牌だと、使い切るために、なおさらチートイにしたくなりませんか?
そんな時に、ドラ以外がトイツになって、5トイツになったら、もう鳴き無しにしてチートイしか見なくなりませんか?
「その考え方は危険ですよ」という話を今からします。
手牌に字牌でドラの孤立牌がある5トイツ
こんなのチートイかトイトイしかないですよね。
何を切りますか?
最初から全力で、4mを切りますか?
ちょっとぼかして、1pや9mを切りますか?
真剣に迷彩するために、北から切りますか?
私は、ぼかすのと一応メンツ手の可能性も考慮して、1pを切りました。
まあ、別にどれでも良いと思います。
さて、1pを切った後、トイトイにするために、ポンをしますか?
タンヤオ牌なら、ポンしますか?
ドラがトイツになったら、ポンしますか?
答えは、全て鉄鳴きです。
タンヤオ牌からとか、遅いです。
ドラがトイツになってからも、遅いです。
トイトイは鮮度が大事です。
鳴き遅れたら、単なるサンドバックになる可能性が高くなります。
5トイツになりました。
切るのは当然8pですが、ポンをしますか?
ドラが字牌で孤立牌ですよ?
親番ですよ?
8000点オールまで見えますよ?
全て鉄鳴きですよね。
鉄ポンです。
あとはドンジャラやって、聴牌しました。
ドラの中も鳴かれず、すぐにツモれました。
簡単ですよね、麻雀って。
トイツが4つ以上あれば、全部ポンしていけば良いんですから。
全然難しくないです。
これをチートイにしようとするから、難しくなるんです。
さて、答え合わせをしましょう。
最初に鳴いたところです。
まず、裏ドラが6sなので、中をツモったら、8000点オールですね。
しかし、山に居る中は、残り1枚です。
まあ、無理ですね。
チートイにこだわったら、聴牌する前にリーチが来て、ベタオリする事がほとんどだと思います。
親なので、親かぶりで大失点ですね。
こんな感じなんですよ、大抵。
だから、トイトイに向かうべきなんです。
牌譜:http://tenhou.net/0/?log=2017101220gm-0029-0000-a53031b5&tw=1
※東2局0本場
「麻雀の戦術本」読み放題
Kindle Unlimitedでは、多数の麻雀戦術本を、月額980円で読む事ができます。
まとめ
自称上級者の方には、こういう場合にチートイにする人が多いです。
しかし、それは間違いです。
安くても良いから、トイトイで手堅く上がる事が大事です。
多くの人は、チートイで大きな加点をしようとしてしまいます。
しかし、それは点棒が少ない時に狙うべき事です。
平場では、素直に上がりに向かいましょう。