月別アーカイブ:2019年05月

麻雀講座

とりあえず様子見?逆転するために攻めなければいけない手牌もある

2019/9/18  

負けている時に、「どうしてもこの手牌を上がりたい」と思う時って、ありますよね。 ダイアグラム麻雀でも、もちろんそういう場合はあります。 しかし、その手牌が聴牌に遠い場合、他家からリーチが入ると、すぐに ...

麻雀講座

とりあえず様子見?逆転するために捨てなければいけない面前もある

2019/9/18  

オーラスで、逆転をするために、打点を作らないといけない時ってありますよね。 ダイアグラム麻雀でも、もちろんそういう場合はあります。 多くの人は、打点を作るために、過剰に面前に頼ってしまう傾向があります ...

麻雀講座

鳴きイーペーコーは時代遅れ?今の主流はイーペーコー鳴きです

2019/9/18  

「鳴きイーペーコー」っていう冗談あるじゃないですか。 例えば、789mを二つ鳴いた状態で、「鳴きイーペーコーできた!」みたいなオヤジギャグの事です。 あれって糞つまらないので、私は絶対に言わないんです ...

麻雀講座

抵抗感をなくせ!メンツやリャンメンがあっても雀頭を無くすポン

2019/9/18  

トイツが一つしかない時って、ポンしずらいですよね。 なぜなら、雀頭が無くなってしまうからです。 しかし、仮に一つしかないとしても、そのトイツが雀頭になるかは分かりません。 また、手牌が悪い場合は、後で ...

麻雀講座

トイツとシュンツに見えるの?タンヤオ狙いで見落としてはいけない形

2019/9/18  

手牌が悪い場合は、現実的に狙える手役を考えて、それに向けて積極的に鳴いて行くのがダイグラム麻雀です。 その中でも、タンヤオという役は、狙うべき状況が非常に多い役です。 しかし、タンヤオとして鳴いて行く ...

麻雀講座

ドラの役牌がトイツなのに鳴かない?先制リーチを受けた時の立ち回り

2019/9/18  

麻雀は、上がる事が一番大事です。 そのためには鳴く事が大事です。 しかし、他家のリーチなど、他家の恐い攻めがある時は、その限りではありません。 上手く立ち回る事が必要です。 今回は、他家のリーチが入っ ...

© 2024 ダイアグラム麻雀 Powered by AFFINGER5